東洋大学付属姫路
兵庫県にある東洋大学付属姫路高等学校の学生服をご紹介させて頂きます。
120年以上の歴史をもつ東洋大学の附属高校ですね。
学生服はクリーム色のセーラー服で、このタイプは根強い人気がありますね。
スカートの裏とスカーフを通す部分に学校のマークが刺繍されています。
以前は目白研心もスカート部分に学校マークを刺繍していましたね。(現在は廃止)
セーラー服の後ろ襟ラインは角の所がねじれている様なデザインで、
学生服の特徴を出していますね。
襟のラインは各学校の特徴を出していますので、セーラー服を見るポイントの1つです。
スカーフはシックな黒を採用しています。
合い服もセーラーで、基本的なデザインは冬の学生服と同じです。
夏の学生服はブラウスにグレーのスカートと清涼感ある活用的なものになっていますね。
靴は指定の革靴が決められていますが、白基調の運動靴なら認められているみたいです。
校章は『観想の華』をかたどっているようで、菊を中心に、梅、蘭、竹があしらわれています。
東洋大学は茨城県に付属校がありますが、
そちらの学生服はグレーのブレザータイプを採用しています。
東洋大学付属牛久高等学校
今回の学生服画像は全国高校制服図鑑様のご提供です。